【口コミ】効果なし?太る?ホンチョの評判から飲み方まで徹底解説!! 

 
さぶろぐ
さぶろぐ

美容のため
ドリンクはないかな・・・


ホンチョはこんな悩みを解決してくれる美容ドリンクです


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・飲みやすいテイスト
・フレーバーが選べる
・さっぱり感が強い
・濃度を決められる
・コンパクトなボトル
・様々な楽しみ方がある



ホンチョは、韓国で大人気の、果物を発酵させて作られた、果実酢を利用したドリンクです。


ホンチョは、程よい甘味と爽やかな酸味が特徴です。


ホンチョは、水で割るのはもちろん、牛乳やヨーグルトで割って飲んでも楽しいビネガードリンクです。

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、ホンチョをご紹介していきます!

ホンチョ|仕様と特徴

本場韓国でナンバー1のビネガードリンク

ホンチョは、発酵酢から作られた果実のお酢で、程よい甘さとサッパリとした後味が特徴です。

本場、韓国のビネガードリンク市場では11年連続で売り上げナンバー1を獲得しています。

様々なアレンジを加えることで、毎日でも楽しめるドリンクです。

お腹の調子をサポート

ホンチョに含まれる食酢の主成分は酢酸となっており、酢酸は、肥満気味の方の内臓脂肪の減少をサポートすることが報告されています。

また、ホンチョには、穀物由来のオリゴ糖「イソマルトオリゴ糖」が使われています。

このオリゴ糖は、酸に強い特性があるので、お酢の中でも分解されにくく、腸まで届くのが特徴です。

じっくりと作り上げたほどよい甘さ

ホンチョは、57日間かけてじっくりと発酵させた、ほどよい甘さが特徴の果実酢です。

本液を、お好みのもので3~5倍の濃度に薄めてお召し上がりください。

おやつ感覚で楽しめる、蒟蒻ゼリーの商品も販売されています。

4つのフレーバーを展開

ホンチョは、ざくろ、青りんご、いちご&グレープフルーツ、ブルーベリーの4種類が展開されています。

1番人気はほんのりと優しい甘味が特徴のざくろ、炭酸割りを楽しみたい場合は、青りんごがオススメです。

より爽やかな香りを楽しみたい場合はいちご&グレープフルーツ、甘味と酸味のバランス重視な場合はブルーベリーが最適です。

お好みのアレンジで毎日楽しめる

ホンチョは、水割りの他にも、炭酸割など、様々なアレンジを楽しめるのが特徴です。

お酢の酸味が苦手な方は牛乳と割ることで、酸味を気にせず楽しむことができます。

お湯割りや、焼酎割でも楽しめるので、寝る前にもオススメです。

さぶろぐ
さぶろぐ

フルーツと合わせても◎!

ホンチョ|口コミと評判

良い口コミ・評判

果実のお酢のホンチョ。
美味しいのに健康的なんて、良いとこどりだよね。好き。
最近ホットでも美味しいことを知ってハマっている

Twitterより引用

美容フルーツ酢ホンチョ
美味しいだけでなく内臓脂肪を減らすのを手伝ってくれるとのこと!
こんなに美味しいのに??
お水で割って飲むだけなので手軽です!
たまに気分を変えて炭酸で割って飲んでいました♪

Twitterより引用

血圧高かったからウォーキングしてホンチョ飲み続けたら正常値に戻った
機能性表示食品って書いてあるの嘘じゃなかった
ホンチョはオリゴ糖だからお腹にも良いし
美酢は砂糖を使ってるから苦手なのよね

Twitterより引用

ホンチョの良い口コミや評判を見てみると、美味しさに満足しているとの声が数多くありました。


機能性表示食品にもなっているので、その効果を実感している方も多いようですね。


色々アレンジすることで、毎日でも楽しめそうです!

さぶろぐ
さぶろぐ

サッパリ美味しい!


悪い口コミ・評判

ホンチョ微妙な味わいorz
いつも飲んでる黒酢の方が美味しいな…
原液でイケる!!

Twitterより引用

冬はホットでホンチョです。
梅はいまいちでしたが、チェリーはなかなかよいです。

Twitterより引用

ホンチョの悪い口コミや評判を見てみると、味が合わなかったとの声もありました。


独特のお酢の風味が特徴なので、初めは水ではなく、炭酸水など、お好きなテイストに合わせてみるのが良さそうですね。


フレーバーの種類も複数あるので、お好みの味を見つけてみてください!

さぶろぐ
さぶろぐ

一番人気はざくろ!


ホンチョ|効果

Instagram @kanchan_1102さんの投稿

Instagram @kobayashi_manamiさんの投稿

Instagram @tdf_teaさんの投稿

ホンチョ|飲み方

https://youtu.be/eXJ2oaweGi0

いつ飲む?タイミングは?

ホンチョは食品のため、いつ飲んでも問題はありません。

お風呂上りにサッパリとしたい時は、炭酸水3:ホンチョ1で割るのがオススメです。

朝食に合わせる場合は、牛乳3:ホンチョ1で酸味を抑えてトロッとヨーグルトのような感覚で楽しむこともできます。

飲む量の目安

ホンチョは、1日あたり100mlを目安に、水などで薄めて飲むことが推奨されています。

朝はお水と合わせてスッキリと、お昼は炭酸水と合わせてサッパリ気分を切り替えるのもおススメです。

くせのないタイプの焼酎で割ったり、お湯で割ったりすることで、就寝前にもピッタリです。

1日何回?

ホンチョは、食品のため、1日の摂取回数は決められていません。

朝、昼、晩と、お好きな時間にお好きな飲み方でお楽しみください。

おやつ感覚で味わえる、蒟蒻ゼリーのバージョンも販売されています。

妊娠中でも大丈夫?

ホンチョの妊娠中の摂取について、公式サイトに記載はありませんでした。

食品のため、問題ないとされていますが、気になる場合はかかりつけの医師に相談してください。

身体を冷やさないように、お湯で割って飲むのがオススメです。

ホンチョ|よくある疑問

効果なし?副作用はある?

ホンチョは、発酵酢から作られた果実のお酢となっており、医薬品等ではないので、副作用はないとされています。

また、口コミを見ても、効果を実感した方や、美味しく飲めるとの声も数多くありました。

初めて飲む場合は、独特のお酢の風味が気になる場合もあるので、お水や炭酸で薄めに割ってみるのもおススメです。

どんな味?人気の味はなに?

ホンチョは、ざくろ、青りんご、いちご&グレープフルーツ、ブルーベリーのフレーバーが展開されています。

その他にも、ざくろフレーバーはスパークリングの商品も販売されており、女性に人気の商品となっています。

朝食やおやつに便利なパウチタイプの蒟蒻ゼリーもあるので、忙しい時にも手軽に楽しむことができます。

成分解析一覧

ざくろ:調味果実酢[果実(りんご、ざくろ、パインアップル)、醸造酢、食酢混合物(ざくろ濃縮液、穀物酢)、エリスリトール、にんじん濃縮液]、イソマルトオリゴ糖 / 酸味料、香料、甘味料(ステビア)

ホンチョとミチョの違いは?

ホンチョもミチョも、販売会社は異なりますが、どちらも同じ飲むお酢となっています。

大きな違いはフレーバーで、以下の通りとなっております。

  • ホンチョ:ざくろ、青りんご、いちご&グレープフルーツ、ブルーベリー
  • ミチョ:ざくろ、マスカット、パイナップル、グレープフルーツ、カラマンシー、もも、レモン、みかん、いちご


販売店はどこ?最安値は?

ホンチョを購入するならAmazonがオススメ。

Amazonなら、ギフトカードやポイントを活用することで、お得に購入出来ますよ!

ホンチョ|メリットとデメリット

毎日楽しめるホンチョですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・価格が高い
・取扱店が少ない
・ゼロカロリーでない

メリット
・飲みやすいテイスト
・フレーバーが選べる
・さっぱり感が強い
・濃度を決められる
・コンパクトなボトル
・様々な楽しみ方がある

さぶろぐ
さぶろぐ

色々試そう!


ホンチョ|安く買うには?

Amazonでの買い物は、チャージタイプのギフト券を購入するのが1番お得です。

普段からAmazonで買い物をする方はギフト券のチャージを是非試してみてください。

\ 1番お得な支払方法 /

Amazonギフト券をチャージする
さぶろぐ
さぶろぐ

ホンチョ|まとめ

ホンチョは、牛乳や炭酸割りなど、さまざまな使い方があるので飽きることなく継続することができました。


ホンチョを1本飲み切る頃には、体が疲れにくくなり、家事や仕事を頑張れるようになりました。


栄養ドリンクや通常の清涼飲料水は糖分が気になるので、ホンチョをリピートしています。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・韓国が好きな方
肌荒れが気になる方
美意識の高い方
疲れやすい方
・手軽に飲みたい方
・爽やかが好きな方


本日ご紹介したホンチョ

ホンチョに興味がある方は是非チェックしてみて下さい↓

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)