【レビュー】S5やS3との違いは?スマート水拭き掃除機FLOOR ONE S7 PROの評判から使い方まで徹底解説!!

 
さぶろぐ
さぶろぐ

床の水拭きって面倒…


Tineco FLOOR ONE S7 PROはこんな悩みを解決してくれる乾湿両用のスマート掃除機です


▼こんなメリットがあります

さぶろぐ
さぶろぐ

・水拭きと吸引が一度で完了
・60℃までのお湯が使用できる
・スイスイ動く
・吸引力がある
・手軽に使える



Tineco FLOOR ONE S7 PROは、水拭きと吸引が同時にできるコードレス掃除機です。


一番の特徴は、軽い力で前後にスイスイ動かせること。もちろん、吸引力や汚れ落ちもバッチリ。


お湯や洗浄液を使用することで、手を汚すことなく頑固な汚れが落とせますよ。


お手入れが大変かな…と不安に思っていましたが、洗いやすいパーツばかりなので、私のようなズボラな人も割と使いやすいかなと思います!

さぶろぐ
さぶろぐ

それでは早速、Tineco FLOOR ONE S7 PROをご紹介していきます!

メーカー様よりTineco FLOOR ONE S7 PROをご提供いただきました。

\20~40%OFFで購入できる/

Makuakeでチェックする

Tineco FLOOR ONE S7 PRO|仕様と特徴

ゴミと液体を同時に掃除できる

FLOOR ONE S7 PROは、乾いたゴミと液体を同時に除去することが可能です。

水拭きの手間を省くことができ、掃除時間を短縮できるのが嬉しいポイント。

また、60℃までの温水や洗浄液を使用することで、頑固な汚れも落とせます◎

軽い力でスムーズに動く

FLOOR ONE S7 PROは、前後に動かしやすいのが特徴。

水を入れて稼働させるので重量がありますが、それが気にならないくらいスムーズに動かせます。

また、独自設計のヘッド&ローラーにより、壁際までしっかりと掃除できる仕様です。

ブラシローラーの自動洗浄機能付き

ホコリついててゴメンナサイ…

FLOOR ONE S7 PROには、セルフクリーニング機能が搭載されています。

ボタンを押すだけで、汚れた部分に手を触れずにローラーを洗浄できるのが嬉しいポイント。

ローラーの汚れ具合によって、2つのモードがあります。

  • クイックセルフクリーニング(2分)
  • スーパーセルフクリーニング(6分)

4つのモードを搭載

FLOOR ONE S7 PROには、4つのモードが搭載されています。

  • AUTO(自動)モード
    iLoopセンサーが床の汚れを自動的に検出し、適切な量の洗浄水と吸引力を適用
  • MAXモード
    最大吸引力を発揮し、こびりついた汚れには水/洗浄水を噴霧
  • ULTRA(最強)モード
    ディープクリーニング時に使用
  • SUCTION(吸水)モード
    水分を吸引したい時に使用

製品仕様

FLOOR ONE S7 PROの製品仕様は、以下のとおりです。

製品FLOOR ONE S7 PRO シリーズ
入力AC 100-240V~
電圧25.2V 3900mAhリチウムイオン
定格出力230W
連続使用時間AUTO(自動)/ULTRA(最強)/SUCTION(吸水)
:約40分
MAX(最大):約28分
充電時間約4~5時間
水流量20~100ml/分
浄水タンク容量~0.85L
汚水タンク容量~0.72L
防水IPX4
さぶろぐ
さぶろぐ

仕様と特徴を把握したところで口コミをチェック!

Tineco FLOOR ONE S7 PRO|口コミと評判

良い口コミ・評判

海外の方のレビューによると、「LEDライトが良い仕事している」「吸引とモップがけが1回で済む」「重量は結構あるが動かしやすい」との評価がありました。


水分とゴミくずを一緒に処理できるのは嬉しいですね!

さぶろぐ
さぶろぐ

重量感があるけどスイスイ動く


悪い口コミ・評判

海外の方のレビューによると、「家具の下が掃除しにくい」「ローラーを自動洗浄しても完全には乾かない」といった口コミがありました。


洗浄・乾燥機能がついているのに、完全に乾かないのは確かに残念です…。

さぶろぐ
さぶろぐ

ブラシローラーは2つ入ってるから交互に使うといいかも?


Tineco FLOOR ONE S7 PRO|使用者の感想

Tineco FLOOR ONE S7 PROはMakuakeで発売され始めたばかりなので、日本の方の体験談はありませんでした。

海外の方のSNSも探してみましたが、体験談は見つけられませんでした。見つかり次第追記します!

Tineco FLOOR ONE S7 PRO|レビュー

セット内容

  • 消臭&洗浄液
  • ブラシローラー
  • 乾燥フィルター
  • クリーニングブラシ
  • アクセサリーホルダー×2種
  • 充電ドック
  • アダプター 

重いけど思った以上にスイスイ動く!自走式スゴイ。

前後の移動がかなり楽チンです。重さがあるものの、ほぼ勝手に動く感じなので、稼働中は重さを気にする必要がありません◎

このローラーのおかげで動きやすいのですが、住んでいる環境によっては、ローラーが床に当たる音が少し気になるかな?と思います。

我が家は一軒家なので、問題なく快適に使っています。小回りしにくいので、左右にもスイスイ動かせたら最高です!

吸引力もバッチリ

床に散らばったゴミや髪の毛もしっかり吸引。さらに、子どもたちが落としたお茶のシミや踏んで張り付いた米粒もしっかりと水拭きできていました。

before
after

最近水拭きをしていない我が家のリビングの床を掃除したところ、すごく汚れていたようで写真のような汚水が排出されていました…。

ちょっと頑固な汚れがある場合は、専用の洗浄液を加えると汚れ落ちが良くなりますよ。

お手入れが若干面倒

水拭き機能のある掃除機ではあるあるですが、毎回洗う必要がある点は若干面倒。

とはいえ、雑巾を絞ったり洗ったりする手間に比べれば手軽さは断然上。お肌が弱く手が荒れやすい私にはピッタリの掃除機です。

また、ブラシローラーの自動洗浄機能があるので、手動では軽く洗うだけでOKなのが嬉しいポイント。

ブラシローラーは完全に乾かさないと臭いが出るので、掃除機から外してしっかり乾燥させましょう…!

Tineco FLOOR ONE S7 PRO|使い方

効果的な使い方

4~5時間充電する
タンクのMaxラインまで給水する

60℃未満ならお湯でもOK!

ディープクリーニングが必要な場合は、キャップ1杯分の洗浄液を追加する
タンクをセットする
クリーニングモードを選ぶ

お手入れ方法

Tineco FLOOR ONE S7 PROの使用後は、排水タンク、フィルター、ブラシローラー、ブラシローラーカバーを完全に乾燥させる必要があります。

本体の表面とホコリセンサーを掃除する
ブラシのセルフクリーニング

排水タンクの水量が多い場合は、先にタンクの水を捨てる必要があります。

ブラシローラーを取り外し、巻き付いているゴミを取り除く

乾燥が不十分だと臭くなるので要注意!

タンクの水を捨てて洗浄する

取扱説明書

Tineco FLOOR ONE S7 PROの取扱説明書は、商品と一緒に同梱されています。

Tineco FLOOR ONE S7 PRO|よくある疑問

寿命はどのくらい?

Tineco FLOOR ONE S7 PROは、まだ日本で使用されている台数が少ないので、現状情報はありませんでした。

令和2年~3年の内閣府の調査によると、電気掃除機の平均使用年数は7.2年となっています(約75%が故障での買い替え)。

ただ、さまざまなタイプの掃除機が混在しているため、実際はもう少し短いのかなという印象があります。

カーペットにも使える?

Tineco FLOOR ONE S7 PROは、水拭き掃除機なので、カーペットでは使用できません。

カーペットを避けるか、カーペットを取って掃除する必要があります。

S3、S5との違いは?

Tineco FLOOR ONE S7 PROとS3、S5の違いについてまとめました。

S7
PRO
S5S3
商品重量5.13kgS3より0.7kg軽量化記載なし
搭載バッテリー3900mAh2500mAh4000mAh
連続使用時間MAX:28分
他モード:40分
15~20分
ハンドクリーナー
:25~50分
MAX:25分
AUTO:35分
充電時間4~5時間3~4時間3.5~4.5時間
ハンディ機能××
モード選択4種類
(AUTO/ULTRA/
SUCTION/MAX)
2way
・フロアウォッシャー
・ハンドクリーナー
2種類
(AUTO/MAX)
洗浄タンク容量Max0.85LMax0.5LMax0.6L
汚水タンク容量Max0.72LMax0.45LMax0.5L
アプリ連動

販売店はどこ?最安値は?

  • Makuake
  • Amazon・・販売なし
  • 楽天市場・・販売なし
  • Yahoo!ショッピング・・販売なし

Tineco FLOOR ONE S7 PROは、現在Makuakeでのみで販売されています。

古い型であれば、各ECサイトに販売されていますよ。

\20~40%OFFで購入できる/

Makuakeでチェックする

Tineco FLOOR ONE S7 PRO|メリットとデメリット

手軽に床掃除ができるTineco FLOOR ONE S7 PROですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。

デメリット
・使用後には必ず洗浄する必要がある
・小回りが利かない
・重量がある

メリット
・水拭きと吸引が一度で完了
・60℃までのお湯が使用できる
・スイスイ動く
・吸引力がある
・手軽に使える

さぶろぐ
さぶろぐ

小さい子どもがいる家庭に良いかも


Tineco FLOOR ONE S7 PRO|まとめ

LEDライトも搭載!

Tineco FLOOR ONE S7 PROを使用してみて、水拭きと吸引が同時にできることの便利さに感動しました。


雑巾で床を水拭きしようと思うと、疲れるし手が荒れるし、なかなか重い腰が上がらないのですが、この掃除機ならお湯をセットするだけなのですごくラク。


使用後の洗浄が結構面倒かなと思っていたんですが、洗う部品が単純なので、今のところ苦になっていません(今後はわかりませんが…)


子どもたちがご飯中に汚い手で床をぺたぺた触ることがあり、床がすぐ汚れていたんですが、落ちた米と汚れた床を一度できれいにできる点がかなり気に入っています。


▼こんな方におすすめ

さぶろぐ
さぶろぐ

・手を汚さず水拭きしたい方
・水拭きと掃除を同時に済ませたい方
・頻繁に床を水拭きする方
・子育て家庭
・手が荒れやすい方
・掃除を時短したい方


本日ご紹介したTineco FLOOR ONE S7 PRO

水拭きと吸引が同時にできる掃除機に興味がある方は是非チェックしてみて下さい👇

\20~40%OFFで購入できる/

Makuakeでチェックする

【口コミ】コスパ抜群!!オラージュ掃除機の評判をチェック!? 【口コミ】最新との違いは?シャークハンディクリーナーの評判から使い方まで徹底解説!! 【おすすめ比較】吸わない??ニトリ 掃除機の使い方から評判まで徹底解説!! 【口コミ】吸わない??パナソニック コードレス掃除機の評判をチェック!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)