

種類が多すぎてどれが良いか分からない・・・。
この記事では薬局で買えるおすすめのボディクリームをご紹介していきます。
▼薬局で買えるおすすめのボディクリーム10選

ニベア スキンミルク
お風呂で使ううるおいミルク
Vaseline
ジョンソンボディケア
クナイプジャパン
Neutrogena
ユースキン
アロマリゾート
ニベアクリーム
ボタニスト
冬場の乾燥ケアやかさつき、マッサージをする際に使用するなどいろいろな用途があるかと思いますが、コスパも比較的良いものが多く、全身に使って消費スピードが早くてもリピートしやすかったりする為、あまり気にせず日常的に使えるかと思います。
子供と共有できるものがあるので、それ一本で済むのはとても嬉しいです。

まずは薬局で買えるおすすめのボディクリームの選び方を見ていきましょう!!
目次
薬局で買えるおすすめのボディクリーム|選び方
保湿力と美白効果を兼ね備えているか

サラサラしすぎて塗っても、保湿されているような感覚が無いものは嫌なので、さっぱりタイプのようなボディクリームは選ばないようにしています。
できれば、しっとりタイプのベタつきが少ないものが好きで、保湿効果と美白効果が高そうなものを選んで、購入するようにしています。
自分の好みの匂い

必ずお店で匂いを嗅いでから購入するようにしています。
結構匂いに敏感な方なので、キツすぎてしまうと頭が痛くなってしまったりして、耐えることができないので、自分がリラックスできるような匂いや、キツすぎずほのかに香るような物を選ぶようにしています。
気になる物を何種類か選んで、決まらなかった場合に匂いで選んだりしています。
パッケージのデザイン

私はボディクリームを選ぶ際にあまりピンクっぽい色のパッケージデザインは選ぶ事がなく、大体むらさきや青、クリーム色などが多いです。
たまたまかも知れませんが、まずそう言った色のパッケージに惹かれ、匂いを嗅ぐと好みのものということが多く、そう言った色のデザインを購入する事が多いです。
容量と値段

容量に対しての値段は結構しっかり見る方で、悩んで決まらなかった場合や、これが欲しい!って物がなかった場合は、コスパなどを考えて、計算したりします。
ただ、あまりにも大容量の物を買ってしまうと使い切らないので、大体1年間のうちに使い切れる量のものを選んで購入しています。
成分と効果

このボディクリームを使う事によってどんな効果があるかとか、パッケージに書いてある押してる部分をよく見たりします。
美白効果があったり、保湿力が高かったり、UV効果など色々あるかと思いますが、それを見たり、SNSなどで実際に効果があるかなど、下調べをすることが多いです。

次に、薬局で買えるおすすめのボディクリームのメリットとデメリットを見ていきましょう!!
薬局で買えるおすすめのボディクリーム|メリットとデメリット

薬局で買えるおすすめのボディクリームのメリットとデメリットを紹介していきます。
・保湿力がある
・美白効果がある
・ポンプタイプとチューブタイプがある
・ベタつきがきになる
・匂いがきついものもある
・塗った後は手を洗わないと気になる
・種類が多くて選ぶのが大変

それでは早速、薬局で買えるおすすめのボディクリームと選び方を紹介していきます!!
薬局で買えるおすすめのボディクリーム|『さぶろぐ』のイチオシ
ニベア スキンミルク しっとり 200g
ニベアのロングセラーのボディクリームです。
高保水型ヒアルロン酸やセラミドが配合されており、肌がしっかり潤います。
さらにディープ&ロングラスティングモイスチャー処方で、1日中しっとりした肌が続きます。
腕や足などの体だけでなく、顔にも使えるので、これ1本で全身しっとり潤います。
【口コミ】美白効果はある?ニベア ボディクリームの使い方から評価まで徹底解説!!

薬局で買えるおすすめのボディクリーム|人気のおすすめ商品比較
ビオレu お風呂で使ううるおいミルク フローラル
「お風呂場スキンケア」用のボディクリームです。
お風呂上がりの濡れた肌に、ボディクリームを直接塗ってタオルで拭くだけなので、手軽にボディケアすることが出来ます。
洗い流す必要はありません。
素肌とおなじ弱酸性で、アルコールフリーなので、お肌の弱い方でも安心して使えます。
Vaseline エクストリームリー ドライスキンケア ボディクリーム
乾燥肌、超乾燥肌、敏感肌用のボディクリームです。
美容成分が配合されていて、Vaselineジェリーがしっかりお肌に浸透します。
クリームはやわらかいテクスチャなので、ボディマッサージにも使いやすいです。
無香料なので、香りに敏感な方にもお勧めです。
【口コミ】おすすめの種類は?ヴァセリン ボディクリームの評判から使い方まで徹底解説!!

ジョンソンボディケア アロマミルク ピーチとアプリコットの香り
ピーチとアプリコットのいい香りがするボディクリームです。
他にも香りの種類があるので、気分によって香りを変えるのもおススメです。
ベビーオイルに加えて4つの美容保湿オイルも配合されていて、乾燥しにくく、肌をしっかり保湿してくれます。
もっとたっぷり使いたい方には500mlの大容量タイプもあります。
【2023年1月】ラベンダーの香りのおすすめボディクリーム10選

クナイプジャパン ボディクリーム バニラ&ハニーの香り
クナイプジャパンのボディクリームはうっとり甘りーいバニラ&ハニーの香りのボディクリームで、体に塗っていると心まで癒されます。
アーモンドオイル、マカデミアナッツオイル、ハチミツエキスの天然の美容成分が配合されていて、うるおい成分が肌にしっかりなじんでべたつきません。
容器にはクマの写真がプリントされていて見た目も可愛いです。
【口コミ】人気の香りは?クナイプ ハンドクリームの使い方から評判まで徹底解説!!

Neutrogena ボディクリーム
Neutrogenaのボディクリームは何度保湿しても乾燥が改善しない超乾燥肌用の傾きのボディクリームです。
医療グレードの純度99%の高濃度グリセリンが配合されており、乾燥からくる肌のダメージをしっかりケアしながら保湿できます。
クリームを塗った後でも、すぐに服が着られるようにべたつかない処方になっています。
【口コミ】アトピーにも使える?ニュートロジーナの使い方から評価まで徹底解説!!

ユースキン シソラ クリーム
ユースキンのシソラ クリームは身体だけでなく顔にも使える全身用クリームです。
医薬部外品なので、効果を感じやすいです。
うるおい効果のあるしその葉エキスが配合されているクリームで、刺激に敏感なお肌を優しく保湿してくれます。
クリームの伸びが良いので、塗りやすくテラルに使うことが出来ます。
【口コミ】ローションとの違いは?ユースキン シソラの評判から使い方まで徹底解説!!

アロマリゾート ボディクリーム
オレンジとリリーお花がプリントされたパッケージで、見た目も可愛いボディクリームです。
オレンジとリリーの香りで、精油の香りに癒されながらボディケアをしたい人におススメです。
ホホバオイルやオーガニックシアバターと天然精油でお肌もしっかり潤います。
ニベアクリーム 大缶
数あるニベアの製品の中でも、代表!と言えるほど長年親しまれているクリームです。
顔、体と全身に使用できるクリームで、コスパが良い大缶は特に人気です。
油分が多めで、朝までしっかり潤いの効果を実感することが出来ます。
低価格でコスパに良い商品です。
【口コミ】美白効果はある?ニベア ボディクリームの使い方から評価まで徹底解説!!

ボタニスト ボタニカルボディーミルク モイスト
美容液成分が97.3%も配合されている、スパ品質のボディクリームです。
ポンプタイプで使いやすく、ボトルのデザインもシンプルでかわいいです。
保湿成分の他にプラセンタも配合されていて美肌を目指すことが出来ます。
シリコンや合成着色料は使われておらず、成分にもこだわっているボディクリームです。
【口コミ】人気の香りは?ボタニスト ボディーソープの使い方から評価まで徹底解説!!

薬局で買えるおすすめのボディクリーム|まとめ
お気に入りの物を見つけると、毎日しっかり塗って、マッサージしてっていう流れを苦じゃなく行うことができて、しっかり保湿されている感じや、マッサージ効果、トーンアップもしているような気がしています。
【口コミ】ローションとの違いは?ユースキン シソラの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効果なし?ハーバルラビットナチュラルゲルクリームの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効果なし?ノコアの評判から使い方まで徹底解説!!
【口コミ】効果なし?デオシークの評判から使い方まで徹底解説!!