
使用した人の感想をお聞かせください

滲まないアイライナーが欲しいな…
シスターアン アイライナーはこんな悩みを解決してくれるアイライナーです
▼こんなメリットがあります



・アイシャドウとしても使える
・汗・水・皮脂に強い
・色展開が豊富
・滲みにくい
・発色がいい
・なめらかに描ける
シスターアン アイライナーは韓国コスメの「シスターアン」から発売されているアイライナーです。
人気のダブルライナーは全11色と豊富なカラーバリエーションが特徴で、涙袋にも使えるカラーも揃っています。
やわらかくなめらかな描きごこちのアイライナーは落ちない・滲まない目もとをキープしたい方におすすめです。



それでは早速、シスターアン アイライナーをご紹介していきます。
シスターアン アイライナー|仕様と特徴
カラーバリエーションが豊富


シスターアン アイライナーのウォータープルーフペンシルアイライナーは全11色のカラーバリエーションになります。
普段使いにはぴったりのブラックやブラウンからアイカラーや涙袋にも使えるカラーまで種類も豊富!
数本をその日のアイメイクの気分で使い分けたりすることもできちゃいます。
細いラインも太いラインも思いのまま


シスターアンアイライナーのリキッドブラシペンライナーはくっきりとしたラインが描けるアイライナー。
イージードローイングブラシは描き心地抜群で、太いラインも太いラインも思いのまま。
また速乾性に優れているので、瞬きしてまぶたの下に付いてしまった…という失敗も防ぎやすいですよ。
マルチプルーフ処方


シスターアン アイライナーは汗や水・皮脂に強いマルチプルーフ処方で崩れにくいのが特徴。
1日中滲まなかった!との口コミも多数寄せられいて、化粧崩れがしにくいのがうれしいですね。
海や山、キャンプなどのアウトドアシーンでも大活躍してくれます。
ぼかしも簡単!


シスターアン アイライナーは1本でくっきりアイライナー、ぼかしてアイシャドウとしても使えます。
ペンシルアイライナーはリキッドに比べるとソフトな仕上がりが魅力です。
乾かないうちに指でぼかすとシンプルなグラデメイクも簡単に完成しますよ。
手頃な価格帯


シスターアン アイライナーは手頃な価格帯で購入でき、コスパに優れています。
落ちにくい、描きやすいと機能性にも優れたアイライナーは、幅広い世代に人気!
色違いで2~3本持っているとアイメイクのバリエーションが広がります!



仕様の次は口コミや評判をチェック!
シスターアン アイライナー|口コミと評判


良い口コミ・評判
こちらは全く滲みません。いつ乾いたかよくわからないのでしばらくは眉毛を上げて眼球を下にする感じで乾かしてます。
これで完璧です。ラメ入りですが控えめであまり目立たないです
@コスメより引用
芯が柔らかくて描きやすいのに絶対にじまない!
@コスメより引用
インラインって涙でにじむこともあるかと思いますが、これはピタッと密着。
逆に落ちなさすぎて怖い位!笑
カラー展開も豊富で、こちらの04 Glam Latteは明るめのオレンジベージュ。薄めの馴染みカラーなのでアイライナーよりもぼかしてアイシャドウとして使用する方がオススメです!
ペンシルアイライナーは発色やもちがイマイチなイメージがあったのですが、こちらは発色も良くこすれにも強い、全然滲まず夜までもってくれます。
芯が太く目尻をシュッと描くのは無理なので、そうしたいときは目尻だけリキッドを使います。
ペンシルなので、くっきりしすぎないところも気に入っています。
@コスメより引用
シスターアン アイライナーの良い口コミや評判をみていくと、滲まない!との口コミが寄せられていました。
発色がよく汗・水に強いアイライナーは気になるパンダ目対策にも最適です。
またぼかしてアイシャドウとして使えるのもうれしいポイントです。



パンダ目にならないアイライナーなのね!
悪い口コミ・評判
芯も柔らかいので折れやすく、どのくらい残っているか確認中に折れてしまいました。
@コスメより引用
両方とも落ちることはなかったですが、リピなしです。
芯は結構太くて、まつげの上にしっかりラインを引きたい奥二重さんにおすすめな感じです。
@コスメより引用
私はまつげの根元が見えてしまうタイプで、まつげとまつげの間だけ埋めたいのでちょっと使いにくい。
シスターアン アイライナーの悪い口コミや評判をみていくと、芯が太いのが気になる…との声が寄せられていました。
極細の繊細なラインを引きたいときにはペンシルタイプよりリキッドライナーのほうが向いているので用途に応じて使い分けましょう。



芯の太さが気になるとの口コミもありました。
シスターアン アイライナー|効果
YouTube@Tokyo Joshiさんの投稿
Instagram@yoshiko.favoriteさんの投稿
Instagram@ryohymskさんの投稿
シスターアン アイライナー|使い方
塗り方
少しずつ丁寧にアイラインを引いていくとぶれにくく綺麗なラインが完成します。
マルチプルーフのペンシルアイライナーは、引いたラインをすぐにぼかすとアイシャドウとしても使えます。
芯が丸くなったらペンシルに内蔵されているシャープナーで削りましょう。
いつでも細いラインが描けちゃいますよ。
色選び
- エッジブラック
- エッジブラウン
シスターアン アイライナーのリキッドブラシペンアイライナーは全2色の色展開になります。
はっきりとした目もとにはエッジブラックがおすすめで、コシと弾力のあるブラシで繊細なラインを引けます。
エッジブラウンはソフトな印象に見せたいときにぴったり!
成分
シスターアンリキッドブラシペンライナーEdge Blackの成分表は下記になります。
水, (スチレン/アクリレーツ)コポリマー, PG, カーボンブラック,(アクリレーツ/アクリル酸エチルヘキシル)コポリマー, エタノール,ペンチレングリコール, ベヘネス-30, BG, (アクリレーツ/オクチルアクリルアミド)コポリマー,フェノキシエタノール, 1,2-ヘキサンジオール, ラウレス-21, AMP, エチルヘキシルグリセリ
色素沈着
シスターアン アイライナーは落ちにくさ、滲みにくさが特徴のアイライナー。
専用のアイメイクリムーバーできちんと落としましょう。
その日のアイメイクはその日のうちに優しく丁寧にオフすることで色素沈着を防ぎやすいです。
シスターアン アイライナー|よくある疑問


1番人気なのはどれ?
シスターアンアイライナーのダブルエフェクトウォータープルーフアイライナーが滲まない!と口コミでも話題です。
全11色のカラーバリエーションで、アイライナーとしてはもちろんのことぼかしてアイシャドウにも使える2in1。
ブラウンやブラックの使いやすい色味からシャンパンゴールドやベビーピーチなどアイシャドウにおすすめのおしゃれなカラーまで勢ぞろいしています。
40代におすすめ?
シスターアンアイライナーは40代の方にもおすすめです。
カラーはブラウン系がソフトで優しい印象になれます。
肌馴染みがよくソフトな芯なので肌に負担が掛かりにくく目もとに溶け込んでくれます。
販売店はどこ?最安値は?
シスターアン アイライナーは各ECサイトなどで販売されています。
購入はアマゾンギフト券チャージでポイント還元率が高いAmazonでのご利用がお得です。
落ちない?
シスターアン アイライナーは超強力マルチプルーフ処方が特徴のアイライナーです。
水や汗、皮脂に強く、滲まないのが人気の秘密。
1日中美しいラインがキープしやすいため、アイメイクの滲みに悩んでる方におすすめとなっています。
シスターアン アイライナー|メリットとデメリット


滲みにくいシスターアン アイライナーですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・しっかりオフする必要がある
・太めの芯は好みが分かれる
・アイシャドウとしても使える
・汗・水・皮脂に強い
・色展開が豊富
・滲みにくい
・発色がいい
・なめらかに描ける



綺麗なラインが長時間キープできそうね♪
シスターアン アイライナー|まとめ


シスターアン アイライナーはインスタグラムのCMでもよく見る韓国のメーカーのアイライナーです。
リキッドアイライナーと違って、ぼかしたり柔らかい印象にも自由に変化させて楽しむことができるようになりました。
とにかく落ちにくさ重視の方、海・夏のレジャー等の使用におすすめできます。
▼こんな方におすすめ



・落ちにくさ重視の方
・韓国コスメが好き
・発色のいいライナーが好き
・コスパ重視の方
・描きやすい筆がいい方
・目元が滲みやすい方
本日ご紹介したシスターアン アイライナー
韓国発のアイライナーに興味がある方は是非チェックしてみて下さい