
使用した人の感想をお聞かせください

まつ毛に優しいマスカラはある?
ファシオ マスカラはこんな悩みを解決してくれるマスカラです
▼こんなメリットがあります



・お湯で落とせる
・販売場所が多い
・値段が手ごろ
・種類が豊富
・ボリュームが出せる
・ダマになりにくい
ファシオ マスカラはロングタイプやボリュームタイプなど種類が豊富なマスカラです。
ダマになりにくいので、マスカラの塗布が苦手な方にもピッタリ!
お湯で落とせるため、肌への負担が気になる方にもおすすめです。



それでは早速、ファシオ マスカラをご紹介していきます。
ファシオ マスカラ|仕様と特徴
まつ毛にしっかり密着


ファシオ マスカラのロングタイプには、ウルトラロングラッシュファイバーが含まれています。
ウルトラロングラッシュファイバーはまつ毛に絡んで、しっかり密着。
時間が経っても落ちにくく、美しいまつげをキープできます。
種類が豊富


ファシオ マスカラは仕上がりがナチュラルなものからボリュームが出るタイプまで種類が豊富!
また、お湯で落とせるタイプとウォータープルーフからも種類を選べます。
自分が使いやすい種類を見つけられるのは、ファシオ マスカラの強みです。
ボリュームが出せる


ファシオ マスカラのパワフルカールマスカラEXは、ボリュームアップに最適!
ひと塗りでまつげのボリュームを増やし、印象的な目元を演出します。
1本1本が太くコシのあるまつげになり、束感が出るのもポイントです。
クレンジング不要


ファシオ マスカラのパーマネントマスカラは、クレンジングなしでも落とすことができるマスカラです。
洗顔料でスルリと落ちるので、メイク落としの手間も省けます。
また、クレンジングによる肌への負担が軽減できるのもメリットです。
ウォータープルーフ処方


ファシオ マスカラはウォータープルーフ処方を採用したマスカラです。
汗に強いので、汗で落ちて目に入り辛い思いをすることもないでしょう。
また水にも強く、夏のレジャーにも大活躍します。



仕様と特徴を把握したところで口コミをチェック
ファシオ マスカラ|口コミと評判


良い口コミ・評判
まつ毛が短く目も奥二重なので、カール力の高いマスカラを使うことが多かったのですが、メイク落としする時になかなか落ちにくく大変だったのですが、このマスカラはボリュームしっかりなのにお湯でオフできるのでメイク落としが楽になりました
さぶろぐ独自アンケート
私はまつ毛が下がり気味なのですが、この商品でまつ毛をしっかりと上げると夕方までカールが下がってくることなく、クルンとしたまつ毛のチャーミングな目元になれるので重宝しています。
わざとらしくない自然なロング効果で、もともとまつ毛が長い人のように見られます。
さぶろぐ独自アンケート
私はスノボーの時に使用するのですが、どんなに雪が降っていても、転んで顔を雪につけてしまってもにじまず、マスカラがきちんと残っていました。
今までは落ちることが嫌でマスカラが苦手でしたが、ファシオなら安心感があってウィンタースポーツの時でもメイクしようと思えました。
さぶろぐ独自アンケート
ファシオ マスカラの良い口コミや評判を見ていくと、ウォータープルーフタイプは落ちにくさが高評価!
一方でお湯で落ちるタイプは、メイクがすぐに落ちると満足する声が多数。
種類の多いファシオ マスカラなら、普段使い用やレジャー用など使いわけることもできますね。



ナチュラルな仕上がりも好評!
悪い口コミ・評判
カールキープ力を求める私には向かない商品でした。
睫をビューラーでしっかり上げておいても、塗った瞬間からカールが落ちてしまいました。
アットコスメより引用
ファシオといえばカールキープと落ちにくさが凄いというイメージだったけど、リニューアル後はそうでもなくなった。
これだけだとにじむのでトップコートを買い足す羽目に。
カールキープもいまいち。
そっちもトップコートで補完。
利点はダマにならないことくらいかな。
アットコスメより引用
ファシオ マスカラの悪い口コミや評判を見ていくと、カールが落ちやすいという不満が見つかりました。
しっかりとカールを維持したい方は、ファシオのマスカラベースを使うのがおすすめです。
またマスカラを塗布する際は、力を込め過ぎずに優しく塗布してくださいね。



毛先から塗り始めるのがおすすめ!
ファシオ マスカラ|効果
YouTube@ゆーりんさんの投稿
Twitter@alialbasra89さんの投稿
Twitter@mofumonica3612さんの投稿
ファシオ マスカラ|使い方
使い方のコツ
なかなか落ちない?落とし方のコツ
ファシオ マスカラが落ちないと感じたときは、コットンを使用するのがおすすめです。
コットンにクレンジングを乗せて、まつ毛を挟むように落としていきます。
またまつ毛を労りたい方は、お湯で落ちるタイプを使うと良いでしょう。
ファシオ マスカラ|人気の種類比較
パーマネントカールマスカラ(ロング)
パーマネントカールマスカラ(ロング)は繊維入りのマスカラです。
仕上がりは軽めですが、長さが出ます。
ナチュラルに長いまつげを演出したいときにピッタリのマスカラです。
パワフルカールマスカラEX
パワフルカールマスカラEXはボリュームタイプのマスカラです。
皮脂や水にも強く、汗をかいても落ちにくいのが大きな魅力。
ブラックとブラウンの使いやすい2色展開で、普段使いにもおすすめです。
パーマネントカールマスカラ(ボリューム)
パーマネントカールマスカラ(ボリューム)はリニューアルされたばかりのマスカラです。
リニューアル前と比べて、パッケージが可愛らしくなりました。
お湯で落とすことができるので、肌への負担も軽減できます。
ファシオ マスカラ|よくある疑問


下地はいる?
ファシオ マスカラを塗る際は下地も使うのがおすすめです。
下地を使うことで、アイメイクも崩れにくくなります。
ファシオからもパーマネントカール フィクサー WPという名前で、マスカラ下地が発売されています。
販売店はどこ?最安値は?
ファシオ マスカラは店頭や公式サイトで販売されています。
少しでも安く購入したい方は、ECサイトからの購入がおすすめです。
特にポイントやセールが活用できる楽天は、リーズナブル価格で手に入れられます。
新作はある?
ファシオ マスカラの新作は、2022年9月発売のパーマネントカール マスカラハイブリッドです。
パーマネントカール マスカラハイブリッドは色付きのカラーマスカラで、まつ毛を鮮やかに彩ります。
グリーンやオレンジなど、4色のカラーを発売予定です。
ファシオ マスカラ|メリットとデメリット


種類が豊富なファシオ マスカラですが、改めてメリットとデメリットを見ていきましょう。
・カールが維持しにくい
・落ちやすい
・クレンジング不要
・販売場所が多い
・ボリュームが出せる
・汗で崩れにくい
・ダマになりにくい
・デザインがシンプル
・仕上がりがナチュラル



落ちにくいからメイク直し不要!
ファシオ マスカラ|まとめ


ファシオ マスカラはダマにならないので、使いやすく重宝しています。
また、ブラシが大きすぎないので下まつ毛にも塗りやすかったです。
値段も手ごろで手に入れやすいので。これからも使い続けます。
▼こんな方におすすめ



・メイク落としが面倒
・汗をかきやすい
・ダマになりやすい
・メイク初心者
・ボリュームが欲しい
・マスカラの塗布が苦手
・まつ毛が傷む
本日ご紹介したファシオ マスカラ
お湯で落とせるマスカラに興味がある方は是非チェックしてみて下さい