MENU

【調査レポート】フィットネス器具を選ぶときどんな口コミを参考にしているかアンケートをとりました!1位は「使用感」という結果に!

目次

調査概要

  • 調査日:2023年4月
  • 調査方法:インターネットによる任意回答
  • 調査人数:100人(女性73人男性27人)

*本アンケート結果を引用する場合は「口コミの森」のURL( https://jafmate.co.jp/review/ )を使用してください。

調査結果サマリー

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするか1位は「使用感」でした。

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするか1位は「使用感」

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするかをアンケートにて調査したところ、1位は「使用感」でした。

その他についても、ランキング形式でご紹介していきます。

1位になったのは「使用感」です。

2位以降は、「機能性」、「収納性」と続き、「安定性」は8位という結果になりました。

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするか1位:使用感

女性30代

使用しづらいと、どんなに値段が安かろうが丈夫であろうが結局は使わなくなってしまいます。
フィットネス器具は世の中にたくさん売り出されているので、私ならその中でも使用しやすいという口コミが多いものを選ぶと思います。

男性20代

どこの部位に効いているのか、可動域など人それぞれに効きかたがあるためしっかり追い込むことが出来る使用感を参考にしています。

男性30代

使ってみて、使いやすいかどうかを重視します。
また持続できそうな器具かどうかも見たいです。
使ってみての感想も参考にします。

1位は「使用感」という結果でした。
使ってみて使いやすいかどうか、どのぐらい効くのかどうかを参考にしていという意見が多いです。

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするか2位:機能性

女性20代

家で使用するものなので機能性がやっぱり欲しいと思います。
フィットネスクラブに通わなくても似たようなことができるものがいいです。

男性30代

いろいろな機能があった方が楽しめるし飽きずに長く続けられると思うので機能性を参考にしたいと思います。

男性30代

どんなにデザインや安定性などが良くても機能が良くなければ意味がないと思う。
やはり、使って色々な機能がついていて筋肉に効くのが1番良い。

2位は「機能性」です。
自宅でもフィットネスクラブのような機能が使えるかどうか口コミを参考にしてから選んでいる人が多いようです。

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするか3位:収納性

女性50代〜

ずっと部屋に出しっぱなしにするのが嫌なので、どれくらいのスペースで片すことができるか、もしくは出したままでも邪魔にならないものを選択します。

女性30代

あまり器具を出すスペースが無いので出しっぱなしにはしたく無いので、収納性があるものがいい。
あと子供が遊んだり危ないので使う時だけ出したい。

女性20代

広い部屋に住んでいるわけではないので、そういったところにも置いておいても邪魔にならない、というところを重視します。

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするか4位:静音性

女性20代

時間に関係なく思いついたらやれると嬉しい。
閑静な住宅街なので少しの音でも響いたりして迷惑をかけることになってしまうから。

女性20代

公式のサイトなどにも書いているところが少なく、実際に使ってみないと分からない部分になるので静音性にしました。

女性40代

隣の家、下の家などに迷惑がかからないよう音がしないものを購入したいため静音性がどの程度か知りたいから。

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするか5位:デザイン

男性20代

実際にフィットネス器具を買って家に置くとなると、自分の家に合うデザインかどうかは非常に大事だと思うからです。
壁紙や床、家具の色合いとフィットネス器具がなじむかは重視します。

女性30代

一度片付けたら二度とやらない気がするので、収納せず出しっぱなしにしておきたい。
そのためインテリアに馴染むようなデザインであってほしいから。

女性30代

家具や家電の雰囲気に合わないと家に置きたくないので、実際のデザイン(色など)を実際に購入した方の目線で知りたいから。

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするか5位:耐久性

男性30代

耐久性が高いと言うことは長期的に見た時にかかる費用が少なくなるからです。
そのほかにも耐久性が高いと思わぬ破損により怪我をしてしまうリスクも少ないからです。

男性50代〜

毎日使用するものなので、長く使ってもガタの来ない、しっかりとした造りのものを選びたい(壊れてしまうと、場所だけ取るただのガラクタになるため)

男性30代

以前、町の無料のスポーツセンターでマシンで運動した際に、錆びたマシンがいきなり外れて指を器具に挟んで骨折してしまったので、耐久性は重要だと思うから。

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするか7位:値段

男性30代

あんまりデザインとか他の項目はそんなに大差ないと思うので、あまりお金を使わないというのを意識します。

女性30代

値段、凄く大事です。
あまり高すぎたら買えないし、安すぎても機能性に問題がありそうで怖いです。
しかし、手頃な値段で欲しいのが本心です。

女性30代

フィットネス器具を購入しても長続きした事がないので、続かなかった場合の事を考えると金額面を一番に気にするので。

フィットネス器具のどんな内容の口コミを参考にするか8位:安定性

女性30代

どこにおいても安定してくれることが大事なので、そういうことが書かれてると買いたいなと思うので、「どこでもおける」の口コミは重視します。

男性20代

不安定な場所、バランスをとるのに少し難しいような器具でトレーニングはできない。
また、不安定というのが気がかりになって集中できなさそう。

女性40代

一番気になるのは安定性です。
何か事故などあったら取り返しのつかないことになってしまうので、確認したい。

「安定性」は8位でした。
安定性に欠けると危険なこともあるため、しっかり口コミを確認してから購入したいという意見が見られました。

まとめ

100人にアンケートを行ったところ、「使用感」と回答したのは全体の33.0%でした。

また回答した理由として、使用感がよくないと続かないから、可動域などを知りたいといった意見が数多く見受けられました。

毎日続けられるような使い心地のものを選びたいから使用感の口コミを参考にしたいという人が多いです。

フィットネス器具を買う際には、口コミをしっかり確認してから購入することをおすすめします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次